ノートPCのメモリ増設する方法【Insprion 3593】

こんにちは。GUMIです。
今回はノートパソコンのメモリを増設した時の備忘録です。
デュアルディスプレイとかでUnityとPhotoshopを
同時起動とかしながらブラウザ起動したりすると
やっぱり少し重いので8GB→16GBにするために増設してみたいと思います。

※光学ドライブ無しのタイプなので、光学ドライブがある人は手順が異なります。

正しい取り外し方法はDELLの公式サイトからマニュアルを調べて下さい。
また、取り外すとサポートの対象などから外れる場合があるため自己責任でお願いします。


1.アクセサリー系を外してノートパソコンを裏返す

念のためバックアップをクラウドか別のPCorドライブなどに保存しておく。
ノートPCは電源を外す前に必ずシャットダウンしてから外す。

2.ネジをドライバーで全て外す

ネジは大体大きさや長さが違っていて
どこのネジか分からなくなるので小分けにして分かるように置くといいかも。
(もし分からなくなったら公式サイトのマニュアルとかに載ってるよ)

真ん中あたりにもネジがあるので忘れないように取りましょう。

3.パームレストを外す(カバー・キーボード)

ここが一番大変で壊れそうでめちゃめちゃ怖い部分でした。
隙間に何か細いものを入れてこじ開けるのですが、
あまりに固いものをねじ込むと傷が入ってしまいそうなので
私は使わないポイントカードの少し硬いものを使いました。

端っこが浮いたら、そのままゆっくり開けるとパキッと外れた。よし。

4.増設用のメモリを準備

今回はノートPC用メモリ DDR4-2400 の 8GBを使いました。
※パソコンによって使えるメモリかどうかはそのパソコンのメモリ規格を確認してね。

差し込み口の形とメモリの形をよく見て、表と裏を間違えないように。
メモリの先を斜め上から差し込んで、下に押してパチンとはめる。

5.パームレストを付ける

パチパチっと付けます。しっかりはまってないとキーボードが浮いたりするので注意。

6.ネジをすべてとめる

7.アクセサリーを付けて電源を入れる

起動に少し時間がかかるかもしれませんが焦らず待ちましょう。

8.アラート画面が出たらコンテニューを押す

この画面はメモリ増設した後は必ず出る画面なので
問題ありません。右下のコンテニューを押しましょう。

起動したらログインして問題ないか確認。メモリ増設自体はここまでで終了です。

9.増設できているかどうか確認

・スタートボタンを押した後、設定ボタンを押します。

・Windowsの設定画面のシステムを押す。

バージョン情報を押す

右側の実装RAMを確認。16GBになってる!ヤッター

10.完了!

以上で増設完了です。自分で初めてノートパソコンのメモリ増設してみたのですが、
感想としてはパームレストを外すときに壊さないかとものすごくヒヤヒヤした。でした。

バキバキーッといくんじゃないかとすごく怖かったですね。
とりあえず問題なく動いてるようなので、めでたしめでたし。

それでは今回はこのへんで。

The following two tabs change content below.

GUMI

絵を描くことが好きでApple製品が大好きなただのヲタクです。 気になることを気になるまま色々記事にしていこうと思ってます。 最近はゲーム・漫画と海外ドラマにハマっている。 気になったことやいいなと思ったらシェアして貰えると嬉しいです♫